2019/08/05 14:55

生き物担当Mです。

(という書き出しの場合、高確率で虫の話が出てきますのでご注意ください)
当園はWWOOF(ウーフ)にホスト登録しており、時々ウーファーさんが滞在してくれています。
WWOOFというのは有機農法で作物を作る農家さん(農薬や化学肥料に頼らないため人手が必要)と、農家さんと触れ合いたい、農法を学びたい人=ウーファー(労働力を提供できる)をつなぐ取り組みです。
ホストは食&住を、ウーファーさんは労働力を提供し、お金のやり取りは発生しない、助け合いの取り組みです。

現在滞在しているウーファーさんはアメリカ人のドリュー。
本業は大学の生態学講師ということで、休憩時間の会話がとても楽しいです。
そんなドリューが今日持って帰ってきたのがこれ。

クサギ(Clerodendrum trichotomum)です。
葉が臭いので「臭木」という名前の由来を忘れてしまうくらい、花はいい匂いです。
ここにクモがいるのが分かりますか?と聞かれて探すのですが見つけられず…

花のところにいますよ、とヒントをもらってようやく見つけました。

ここ!
後で調べたらアズチグモというクモでした。
待ち伏せタイプのクモで、花に擬態して飛んでくる昆虫を捕らえることが多く、自分より大きいサイズの獲物もよく捕まえるそうです。
そこから擬態の話で一通り盛り上がりました。
同じ枝にシャクトリムシもくっついていて、英語でもinchworm=長さを測る虫というそうです。
遠く離れた日本とアメリカで同じ言い回しというのも面白いですね。

日本のことを学びたいとはるばる対馬に来てくれたドリューですが、こちらが学ばせてもらう事がとても多いです。
つしま大石農園のお茶やゆず商品は、私たちスタッフだけでなく、ウーファーさんはじめ様々な人のお陰様で皆さんにお届けできています、というお話でした。
ウーファーさんの体験談なども、そのうちご紹介出来たらなーと思っています。

明日は対馬にも台風が上陸予定です。
被害軽微でじっとり暑い空気を連れて行ってくれることを願っています。
直撃コースの皆様、くれぐれも気を付けてお過ごしくださいね。